まずは「もりたに」さん。
フルーツがサイコーでした。
そして「楓ジェラート」さん。
紫いもとレアチーズ味、サイコーでした。
そして「ゆうひパーク浜田」。
お魚たくさん!新鮮!!
それから石見銀山へ!
群言堂は超満員で入れず!
銀山といえば間歩。間歩とは鉱山の掘り口のことですが、ベバシズマブ、ラムシルマブからネシツムマブ、そしてニボルマブにペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、そしてイピリムマブ、さらにはオマリズマブ、メポリズマブ、ベンラリズマブ、デュピルマブ……と、ナントカマブとかいう薬をたくさん扱っている身としては、是非とも訪れたかった龍源寺マブ、じゃなくて龍源寺間歩。
さらには精錬所跡も。
最後はくたびれたのでキララ多岐のいちじくソフト(2週連続)で締めました。