先だってよりご紹介しておりますtsucom Live「長尾大志のここから始める胸部X線講座」第4回は、21日水曜日19時〜開始です。よろしければ是非ご参加くださいませ。
どんな感じで進むのか、イマイチわからない、雰囲気がわかる動画はないのですか?というお声を頂きまして、tsucom Liveの模様を収録したものをYoutubeにて一部公開しております。
第2回⇒
https://youtu.be/kQ1SoCVg1OI
ここでは一部のみ公開しておりますが、登録いただくとフルでご覧いただけます!是非ご登録、そしてliveにご参加ください〜。
2022年12月14日
第117回医師国家試験対策講座 肺以外の症状を呈する「肺」炎?
以前、島根大学の学生さん有志に、呼吸器分野国家試験対策講座をいたしました。こちらのトピックも取り上げ収録してみたのですが、とても一般公開できるものではありませんでしたので、昨年収録したこちらの動画を全国の受験生の皆さんにもお役立ていただけるよう、期間限定で公開します。
こちらのトピックは116回で見事に(笑)的中してしまったもの、例のキーワードは今後は外れるでしょうから、よろしければご利用ください。コメントスクリーン(*現在は作動しません)によるコメントが流れておりますので、そちらとのやり取り含めてお楽しみください。
https://youtu.be/X1WpYIUT7Og
いよいよ近づいてまいりました第117回医師国家試験。受験される医学生の皆さん、お疲れ様です。今年もとにかく感染対策に注意し、受験せずしてまた来年、とならないよう気を付けてください。皆さんの健闘をお祈りしております!
こちらのトピックは116回で見事に(笑)的中してしまったもの、例のキーワードは今後は外れるでしょうから、よろしければご利用ください。コメントスクリーン(*現在は作動しません)によるコメントが流れておりますので、そちらとのやり取り含めてお楽しみください。
https://youtu.be/X1WpYIUT7Og
いよいよ近づいてまいりました第117回医師国家試験。受験される医学生の皆さん、お疲れ様です。今年もとにかく感染対策に注意し、受験せずしてまた来年、とならないよう気を付けてください。皆さんの健闘をお祈りしております!
posted by 長尾大志 at 10:23
| Comment(0)
| 医師国家試験過去問(呼吸器系)つまずきポイント徹底解説