
しばらくアマゾンでは医学領域1位で、「売れているなー」と思っておりましたが、現時点で少なくとも売り切れに近い状態となっているようです。(゜▽゜)♪ 個人的にはホッとしましたが、「買ってなかった!どうしよう?」という方は、書店に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
■ プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ!(呼吸器編)◆第1回 気管支喘息治療のスタンダードは?公開
http://carenetv.carenet.com/series.php?series_id=159&news0917
講師:前野 哲博 氏 (筑波大学附属病院 総合臨床教育センター 総合診療科)
講師:長尾 大志 氏 (滋賀医科大学 呼吸器内科)
以前からチラチラと触れておりました、CareNetTVさんの番組です。去る4月に丸1日かけてマラソン収録を行ったものですが、改めて自分のしゃべっているところを見るとなかなかクセが多くて見苦しいものです。当時副鼻腔炎で鼻声でもあり、若干聴き取りにくい。
ただししゃべっている内容は間違いありませんので、そこは大丈夫です。残念ながらよくあるタダ動画ではなく、プレミアムですので有料となっております。つまりスポンサーがないので内容に偏りがない、ということ。( ̄▽ ̄) これからやる講演やセミナーも、COIとか偏りのないものが多く、そこはうれしいところです。
■平成26年度日本内科学会生涯教育講演会Aセッションに参加
今日は1日、表記の会で勉強してきました。いつもしんどいのですが今日も1日座学はしんどかったです。でも普段なかなか勉強できない他領域の勉強が出来たのでよしとしましょう。クラブの先輩が教授になられて、講師として登壇されていたのがうれしい驚きでした。見聞録はまたの機会に。