今日は久しぶりの休日で、数ヶ月ぶりに子供たちと外で遊びました。一輪車がすっかり上手になった長女を見ていると、適切な目標があれば人は頑張れるものであるな〜と感じました。
翻ってその後、自分が学生の頃のクラブ活動について、何故上達しなかったのか、考えていると、やはり「これくらいでいいや」という気持ちがあったから、に他ならないのです。当時は真剣にやっていた「つもり」でも、やはり何かが足りなかった。モチベーションの差なのでしょう。
モチベーションを上げること、これが学校教育の最も重要なこと、なのでしょう。
2014年11月23日
この記事へのコメント
コメントを書く