安静換気で一杯に吸い込んだところから、かけ声などを合図に思いっきり強く息を吐いてもらいます。瞬間的に呼気流速がトップスピードになりますから、グラフとしてはこんな風に、ほぼ垂直に立ち上がります。
その後の流速はストーンと、おおよそ残りの空気量に比例して減っていきます。
限界まで吐ききったところが最大呼気位で、最大吸気位と最大呼気位の差が肺活量です。この場合、「思いっきり強く、勢いよく息を吐いて」いますから、努力肺活量といいます。
ナースのための呼吸器道場
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |