2018年07月01日

第32回上本町呼吸器セミナーにて胸部X線読影についてのお話

昨日は、大阪赤十字病院の西坂先生にお招き頂きまして、第32回上本町呼吸器セミナーで「ドクターX線〜」と題した講演をさせて頂きました。

西坂先生は以前地方会で私が口走った「呼吸器内科は、大人の小児科!」の台詞に賛同頂きまして、大いに勇気を頂いたものです。大阪赤十字病院の黄先生が以前ウチにいた西尾先生のお友達ということもあって、このたびお声がけ頂きました次第です。が、特にお知り合いとかでなくても、ご講演のお話は喜んでやらせて頂いております!

kouen.jpg

タイトルは完全に出落ちでしたが、そのおかげか?盛況でした〜。

今回は開業医の先生方が大半の中、大阪赤十字病院の専攻医、専門医の先生方も来られていて、どんな感じでやろうか、少し迷いもありましたが、結局専門の先生方には「どのようにお話しするか」をお持ち帰り頂く、という感じで、開業医の先生方に向けたお話とさせて頂きました。

私が研修医の時にお世話になったL先生と20数年ぶりの再会も果たせ、西坂先生とも「あの頃」の話に花が咲きました。

IMG_20180630_173813.jpg

IMG_20180630_194705.jpg

西坂先生、黄先生、大阪赤十字病院の先生方はじめご参加の皆様、本当にありがとうございました。
今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_20180630_200851.jpg

トップページへ

posted by 長尾大志 at 16:06 | Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。