2022年01月15日

帰途のお食事

益田の朝はなんといっても益田駅前の「もりたに」さんで。10時オープンと同時にフルーツサンドを購入。時節柄イートインは無しなので、テイクアウトします。

IMG_5056.JPG

そしてお昼ご飯をどうするか、しばらく車を走らせながら考えます。最初は途中の民宿レストランで海鮮丼かなあ、と思っていたのですが、ちょっと時間的に早すぎたのとどこにあるのかわからなくなったので、そのまま運転していたら浜田に着いてしまいました。

こうなったらやはり「めし処ぐっさん」かと。前回横目で見ていた「特上海鮮丼」を頂きました。お刺身に加えてあぶりノドグロも載っていて、最後のだし茶漬けもサイコーでした。

IMG_5054.JPG

お次は「郡言堂」さんへ。お飾りもお正月仕様です。

IMG_5058.JPG

この時期なので喫茶は空いていて、実にゆったり出来ました。この時期はみかんが旬ということで、まるごと瀬戸内みかんパフェが用意されていました。みかんまるごとのインパクト。そしてみかんシャーベット・カルダモンアイス・お米のプリン・ココアとアーモンドのグラノーラ・レモンパーベナのジュレという組み合わせ。前回のリンゴパフェもハーモニーがサイコーでしたが、今回も全部美味しい&組み合わせが絶妙。

IMG_5062.JPG

そこからの帰りはナビの導くままに運転していると、なんと大田市立病院の前に!こ、こんな抜け道が…病院実習の際は是非知っておきたい裏技です!!

トップページへ

posted by 長尾大志 at 18:49 | 日記