本日「胸部X線グランプリ」を開催させていただきました。
島根大学学生さん以外に、日本全国の大学から腕に覚えのある?数十名の参加者に参加いただき、10枚の画像を、コメントスクリーンを使って楽しくやり取りしながら、かついろいろな所見を学んで頂いた会となったかと自負しております。
島根大学学生さんは平素の学びを生かされて上位に多く食いこまれましたが、1位(同率)はなんと、新潟大学の方と日本医科大学の方でした!!素晴らしい!!そして低学年の部1位は愛媛大学からご参加の方!さすが腕に覚えのある皆様!!
今回はいつもの「肺の孔」勉強会にもまして、多くの学生さんが運営として参加して下さいました。おかげさまで非常にスムーズな進行、かつ(私がしゃべりすぎて)時間がはみ出しそうになると即座にストップがかかり、時間通りきっちりに終了することができました。
本当に多くの方々のご協力で成功できたかと思います。皆さん本当にご協力ありがとうございました!
2022年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く