2022年11月23日

第117回医師国家試験対策講座@島根大学FAcute Care Surgery講座(高度外傷センター)

各講座の先生方のご協力を頂き、『第117回医師国家試験対策講座@島根大学』を粛々と開催させていただいております。

第7回は昨日、Acute Care Surgery講座(高度外傷センター:以下ACS)の渡部先生による救急分野のお話でした。ACSは渡部先生、スタッフの先生方のご努力で、若い人が集まる大変活気のある講座となっています。一般的に「救急部門の充実している病院は初期研修医の先生の人気が高い」と言われていますがまさにそれを裏付けるように、島根大学病院の初期研修マッチングは年々増えてきているわけで、そこに大いに寄与されていると感じています。

渡部先生の講義を拝聴するのは初めてでしたが、国家試験の問題を解きながら、ABCのうちどこがやられているかの評価を素早く行うという、救急現場における必須の判断力を問題解説を通して学生さんに教授されていて、大変クリアカットで私にもよく分かりました。人が集まる理由もよくわかりました!

改めて渡部先生、ご多忙な中、本当にありがとうございました!!次回は28日月曜日18時から、L3講義室にて、皮膚科千貫先生、そしてなんと皮膚科は、30日水曜日に山ア教授もご担当頂く豪華お2人体制でお送りいただきます。なお、収録やオンデマンドはありませんので、現地参加ないしオンライン参加を必ずお願いします!!

トップページへ

posted by 長尾大志 at 12:45 | Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。