ひき続き、三浦先生のご講演より。
胸水を採取したときに、ヒアルロン酸を測定したりすることがあるかと思います。
中皮腫で上昇すると言われているものですね。
教科書とかマニュアルを見ると「測定すべし」と書いてあったりします。
しかし、正常値、というか、異常とのカットオフ値、というのが、
意外にどこにも載っていなかったりするのです。
4万(ng/ml)とかいう数字が返ってきても、多そうだけど、
一体どうなのか。
結構これは知られておらず、間違って認識している方も多い、とのこと。
カットオフ値は
100,000ng/ml(10万ナノグラム/ml)
だそうです。勉強になりました。
勉強になりました。