2011年07月12日

胸部レントゲン写真で、ここまでわかる・縦隔は思っている以上にやわやわ・健側へのshift1

縦隔って、この辺にあたります。


縦隔スライド1.JPG


中を管(血管や気管、食道)が通っている、ただの空間(パイプスペース)のことですから、臓器でも、構造物でもありません。

押されたり、引っ張られたりすると、容易に動くのですよ。


例えば胸水がなみなみとたまると…。


縦隔スライド2.JPG
縦隔スライド3.JPG
縦隔は健側へshiftします。
気管もそちらへ移動。


逆に言えば、縦隔(気管)が健側へshiftしている、真っ白な領域は胸水の可能性が高い、ということです。


胸部レントゲン写真で、ここまでわかるを最初から読む

トップページへ

posted by 長尾大志 at 18:17 | Comment(0) | 胸部X線写真で、ここまでわかる
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。