- 大動脈など、動脈に見られる動脈硬化病変
- 縦隔や肺門のリンパ節、あるいは胸膜、はたまた肺野に見られる陳旧性結核病変
- じん肺で縦隔や肺門のリンパ節に見られるegg-shell様変化
- アスベスト曝露で見られる胸膜斑
これは矢印の先に白く見える部分が動脈内の石灰化、動脈硬化病変を表します。

これはけっこう派手ですね。大動脈の内腔、壁に沿って石灰化を見ます。
また、たとえば、こんな結節があっても…

右上の結節。くりっとしていますね。CT肺野条件では…

結節だ、ということしかわかりませんが、縦隔条件を見ると…

結節全体が白く光り、石灰化病変であることがわかります。
陳旧性肺結核病変は石灰化がよく見られますが、石灰化があれば必ず良性である、とは言い切れません。陳旧性結核病変が癌の母地になることもあります。
ある程度言われているのは、中心性、層状、輪状、全体的な石灰化は良性であることが多い、というものですが、絶対ではありません。
胸部CT道場に入門する