今週は先だっての告知通り、盛りだくさんの活動でした。
■院内の感染予防対策研修会にて、「基礎から学ぶ結核」講演
まだアンケートを見ていないのですが、知り合いの看護師さんからは、「役に立って良かった」と好評を得ていました。でも、少し意外だったのが、クラークさんが半数程度を占めておられたこと(後から考えると、スタッフ全員参加なので当たり前だったんですが)。
ちょっとクラークさんには難しかったのではないか、と反省しています。
あと、大きなハコで笑いを取るのはやっぱり難しい、とこれも反省(こんな反省はしなくていいか?)。
後日、参加できなかった研修医の先生方やレジデント向けに、改めて同じ内容で講義したら、3年目の先生が「曖昧なところがすっきりした」と言ってました。この辺でその感想だと、やっぱクラークさんには…。
■がん専門薬剤師研修講義「肺がんの化学療法」
最近結構毎年のようにご依頼をいただくのですが、ということは毎年聞いておられる薬剤師さんも多い、ということがプレッシャーになっているこの頃です。
今回は昨年から7割程度スライドを換えた…ということは、3割は同じモノなので、まあ本当に申し訳ない感じでございました。まあでも「好評なのでまた来年」と言っていただけている間はいいのでしょうか。
今日も活動で遅くなりましたので、今日の活動は明日に報告します。
2012年10月13日
この記事へのコメント
コメントを書く