2013年02月03日

呼吸器内科の外来2

呼吸器内科は取り扱う疾患の特性、幅広さ、それにドクターの特性から、患者さんに対してできることの「裁量権」が大きいことが特徴です。


なので、おそらく自身のスキルが高まれば高まるほど、やりがいを感じて面白くなるように思います。そういうドクターの外来を、ほんの少しでも見ることは、若い人たちにとってとても刺激的な経験になるのだと思います。


そういう機会をどうやって設けるかは、数年前からの課題ではあるのですが、まだまだ日々の業務を回すのに手一杯だと、どうやったらいいのか…。知恵を絞って考えたいと思います。

トップページへ

posted by 長尾大志 at 20:11 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。